7/8土~ 7/13木●2階
「A4サイズ」及び「フリーサイズ」の写真公募展(トアギャラリー主催)です。「フリーサイズ」の規格は65㎝×65㎝以内の壁面(作品の数やサイズは自由、組写真も歓迎)。テーマは「出品者の自由」としています。感動の「シーン」を多くの方々にご覧頂いて交流の輪が広がることを願っています。展示室やホームページでご覧頂いた作品のご感想(作品別・ご寄稿者名なし)をホームページに掲載します(閲覧に作家様にお知らせするパスワードが必要)。ご高覧いただければ幸いです。(23)
トアギャラリー 崔 康来。
※コロナ関連などで 画廊にお越し頂くことが困難なお客様はホームページで作品をご覧頂き、「ご記帳」「作品のご感想」をメールかFAXでお送り頂けます。「ご記帳」は芳名帳に追記、「作品のご感想」は作家様に開示します。Facebookで「作品の意見交換」ができます(会期中受付)。
ご記帳 1.展覧会名、2.お名前、3.ご住所 | 作品のご感想 1.展覧会名、2.お名前、3.ご住所、 4.電話かメール、5.作品番号、6.ご感想 |
|
---|---|---|
メール | ||
FAX. | ||
各 297×210(A4) | |
1. 安東幸典 光射る | 2. 藻川芳尚 Scene |
東京の神宮前のとあるギャラリーで、 灯りをとる天窓からの光射る状況が印象的 だったので、シャッターを押しました。 紙はアワガミの竹和紙です。 |
秋の日傾きしころ トアロードで撮影 |
3. 廣岡敏正 春の惜別 | 4. 青木一雄 神戸スケッチ2023 |
八幡堀筋に建つ倉の窓ガラスに映る桜、 心なしか散りゆく桜を惜しんでいる風情 を切り撮る |
Photoshop のデジタルフィルターを使って 神戸の風景を絵画調に仕上げてみました。 |
5. こたなきゅー Casa Batllo | 6. 前田茂雄 パリジェンヌ(アンニュイ) |
バルセロナの Casa Batllo です。ガウディさんの グニャグニャがいっぱいの楽しい建物です。 |
コロナ前にパリに行った時に、偶然出逢った姉妹の お姉さんの方です。アンニュイな雰囲気が大人びていて パリジェンヌのイメージにぴったりでした。 |
7. 田中英彰 集まり? | 8. 西田泰久 たべる |
大阪空港で撮影待ちの時、照明塔に雀が集まってきた。 ほんのひと時の安らぎを感じました。 |
顔に光があたっていたので、シャッタを切りました。 神戸市立王子動物園。 |
9. 磯江英雄 親に見守られるケリの雛? | 10. 宇野津百合子 ノゲイトウの草原で・・・ |
ケリの雛は生まれてすぐに自分で餌をさがして食べます。 親は給餌しない代わりに、ひたすら動き回るヒナを 見守っています。 |
秋の香りを独り占め ?ノビタキ? |
11. 山根由起子 光の中で | 12. 宮下卓悠 二つの太陽?! |
雑草に日が射した光景が幻想的に見えました。 徳地和紙にプリント。 |
神戸の古い町並みをのこす北の道、 それは子供達を守る異人館通の地蔵院。 神戸を見守り、世界を守る。太陽が輝いている。 |
13. 宮下卓悠 青い薔薇咲きました | 14. 新海一宏 水簾の郷 (静岡県 白糸の滝) 31×46 |
私のバラ好きは知る人ぞ知る。特に青いバラを 探していました。トアギャラリーで見つけました。 永く咲くのでうれしかったです。科学的に作っても 紫色しか出ません。 |
富士山からの伏流水が演出する壮麗な瀑布。 マイナスイオンで心身ともにリセットされそうです。 |
15. 山本雅夫 blue sky(ビルの谷間) | 16. 山本雅夫 新開地のビッグマン |
少年の日に観た西部劇映画「シェーン」 に出てくる青い空。今も、憧れています。 |
「新開地」ゆかりの喜劇王チャップリンをイメージした 赤と青色の南のゲートです。北には黄色のも。 あっちこっちにオシャレな旗のチャップリン像も。 |
17. 中尾美智也 残 魂 41×59 | |
残された魂は、何処を彷徨い 何処にたどり着くのか? |
|
18. アワノヒロユキ Ordinary (日常) 各18×23 | |
一瞬で過ぎ去る光景を、 心にとめるように撮影しました。 |
|
会場風景 | 天窓からの自然光の空間 |
2023年のDM | トア写真展 2024夏 募集要項のご利用方法 上の写真をクリックして開き→各項目にご記入 →メールに添付してお申込み下さい |
2024年募集要項 第11回 トア写真展 (公募) | |
会 期 | 2024年7月13日(土)~7月18日(木) |
会 場 | トアギャラリー 2階展示室(天窓からの自然光の空間) |
テ ー マ | 自由とします 審査なし。34点(A4)先着順、下記の「締切状況」欄をご覧ください |
作品規格(その1) ●A4サイズ |
マット紙内寸 287ミリ×200ミリ(縦・横/カラー・モノクロ/フィルム・デジタル可) |
額 縁 | 画廊が用意 シルバーアルミ・オフホワイトマット紙・42㎝×42㎝ |
出 品 料 | ( 1点 ) ¥5,000-(税込) ( 2点 ) ¥8,000-(税込) (レターパック返却希望者は+¥370-) |
作品規格(その2) ●フリーサイズ |
自由展示 65㎝×65㎝以内の壁面(作品の数やサイズは自由、組写真も歓迎) |
額 縁 | 作家が用意 |
出 品 料 | (1壁面) ¥7,000-(税込) (運送便は各自負担) |
出品点数 | 一人2点まで | 締切状況 | お申込み期間 2024年5月7日(木)~5月14日(木)。 |
申込方法 | 期間 5月7日(木)~5月14日(木) 出品申込書に必要事項を記入し下記の事務所へ郵送 か FAX して下さい(メールも可) 〒650-0003 神戸市中央区山本通2-11-7 TEL. / FAX 078-242-2259 メールアドレス info@tor-gallery.com 募集要項と出品申込書をご希望の方は、info@tor-gallery.com にメールを頂ければ、折り返し添付ファイルでお送りします |
支払方法 | 期間 5月7日(木)~5月14日(木) 下記の口座にお振込み下さい ① みなと銀行 三宮支店 普通預金 口座番号 0798670 口座名 TORGALLERY 崔康来 トアギャラリー サイコウライ ② ゆうちょ銀行 記号 14370 番号 54628011 口座名 崔康来(サイコウライ) 振込手数料は各自負担 領収証は発行しません(振込の控えを保管下さい) |
搬 入 | 6月14日(金)~6月19日(水) 時間 午前10時 ~10時半 (前日20時までに要予約) 午後 7時半~ 8時 (前日20時までに要予約) 「作品票」を●作品の裏●封筒の裏 に貼り 「預り票」 もトアギャラリーにご持参下さい 「預り票」に押印し、展覧会DM(20枚/作者名入り)をお渡します 郵便局のレターパック(¥370-)での搬入(期間内に限る)も可。展覧会DMは郵送 |
搬 出 | 期間 7月19日(金)~7月24日(水) 時間 午前10時 ~10時半 (前日20時までに要予約) 午後 7時半~ 8時 (前日20時までに要予約) 預り票と引換にトアギャラリーで返却します レターパックでの搬出希望者は出品申込書のレターパック希望欄に「 v 印」を記入し、出品料に返却代金(¥370-)を加算 |
注 意 | 作品は丁重に取扱いますが、不慮の損傷については免責を願います 納入された出品料は理由のいかんにかかわらず返金できません 返却期間を過ぎた作品の保管はできません(処分することがあります) |
宣 伝 | 案内状の顧客様への郵送と近隣の画廊様での設置、展覧会をホームページに掲載、新聞6社、ぴあ、Lマガジンアへの掲載依頼 | その他の写真展 |
トア写真展 2014夏
トア写真展 2015夏
トア写真展 2016夏
トア写真展 2017夏 トア写真展 2018夏 トア写真展 2019夏 トア写真展 2020夏 トア写真展 2021夏 トア写真展 2022夏 トア写真展 2023夏 筧 信雄 写真展 新屋進写真作品展2010 新屋進写真作品展2012 Moon Muse 3 (中尾 美智也 写真展) Blue Christmas (中尾 美智也 写真展) 霞草 ー 記憶 (中尾 美智也 写真展) 覚醒 (中尾 美智也 写真展) 黄昏 (中尾 美智也 写真展) 優花 ・ Michiya Woodcut Print & Photo Exhibition 四大学写真部連盟展2008 三大学写真部連盟展2014 三大学写真部連盟展2016 神戸学院大学写真部・学外展示2018 金鋭写真展/Border/心の国境を越えて/上海と神戸の街と人2019 |
|
一般公開のこのページでは作品ごとに頂いたアンケート結果をスクランブルしています。作品ごとのアンケート結果をご覧頂くためには、作家さんにお知らせしている「パスワード」が必要になります。
(全作品について)お気に入りの得票総数=★。ご意見とご感想=●
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★
(作品について)
●「何?写真?いいわよ・・・」なあ感じで物怖じしなくてステキです。●3羽そろったところが良いと思います。ピントも ぴったりです。●淡い色調が良いと思います。●一般的には見向きもされない朽ちた椿の花。人生の終焉を思わせる作品。同 系色の色あいで落ち着いた雰囲気を漂わせ素晴らしい。●いつものブルーの写真、すぐに山本さんのだとわかります。切り取 り方がすばらしいです。●いつも目にする商店街のアーチ。こんなに素敵に切り取れるんですね。●ウィンドーディスプレー の商品を無駄なく切り取り、巧みなライティングで白黒写真の味がある。●ウーン、ステキ。●エッフェル塔をバックに何も 云わず、パリの一コマ。●お母さんと子供ののちょっといたずらっぽい顔がステキ!●お母さんがペンギンにお菓子のお裾分 け。男の子は本当に出来ると思っているのが微笑ましい。●カラフルな色とグネグネと、トゲトゲとタイルと線と網目っと、 とにかく楽しい!●空の青と建物のオレンジが対照的で美しいなと感じます。●か細い茎でノビタキを支えて・・・・。風に ゆらゆら、ゆらめきまで感じられます。ノビタキも背羽見せてちょっとポーズ。●曲線の組み合わせ楽しいね。●きれいです ね。●綺麗にまとまって、すっきりして見るのにも、ゆったりした気分で拝見できました。●この様な作品初めて見ました。 ●このような写真が好きです。●こんな撮り方があるのか!と驚きました。これ以上暗くても明るくても平凡になるのを上手 な%でとどめておられると思った。こうなってむしろ花の美しさが残されるなあと感じました。●こんな所にこんな空間が? という風にいつも驚いています。ステキな作品です。●詩的ですね。作者のそういう詩的な眼でないと見逃してしまいそうな 足元です。この写真を見たらこの先トアさんの店頭で青いバラを楽しんで眺められそうです。●シンプルな。●すずめちゃん、 とってもリアル。●ステキですね。●そうそう、その光の中から何が生まれるのでしょうか、ステキです。●大胆なアングル で洒落た写真ですね。●ダイナミックでスケールが大きく、みていてスカッとする。人間は小さな生き物だなっと感じる。● ダイナミックな構図だと思います。きれいな雲が通るのを待っておられたのでしょうか?青の中央を横切る白い雲、シンプル で良いです。●滝の具合が非常に良く出来ています。●チャップリンをこんな風に撮るのはやはりカメラマンならではと感じ ます。これだけ赤を右に入れて、かつ左を白でぼかし深みを出しておられるのは上手いなあと思います。●テーマが面白いで すね。ユーモアがあり、そんな風に街を楽しんで歩けたらいいな、カメラマンの眼ですね。●デジカメの特殊なソフトをフル に生かし、合成の力でファンタジック。正に絵画調。●デジタルフィルターなる技法の面白さにビックリです。●ドアップが 素晴らしい、カメラを見張る子、地上の虫を探す子、知らん顔の子、狩りのチームワークをナイスショット。●ドスンと響き。 ●とても可愛いです。●とても可愛いです。●とても迫力があり、是非行ってみたいと思いました。ちらりと見える紅葉も綺 麗です。●とにかく雀が可愛い。和やかな感じが良い。見ていてほっこりする。とても素晴らしかったです。またお店で、い ろいろな写真のお話を聞くことを楽しみにしています。●なんでこの題名と思ったけれど写真で生き返るような花、素敵です。 ●バーガンディーの色合いが熟成っした色あいを思わせます。人はこんな色に深いものを感じるのでしょうか。●ハイカラ神 戸、高級ファッションのトアロード。古き良き時代を走馬灯。●パリジェンヌの写真、女優さんかと思いました。●パリにふ さわしい人物が入っている作品はお洒落で色調が整っていてとても上品に思います。●バルセロナにふさわしい人物が入って いる作品はお洒落で色調が整っていてとても上品に思います。●ホッとさせられるネイチャーフォト。ノビタキにしっかりブ レずにシャーク。効果のハイキー調のソフト感が良い。●ほんわかで雀の表情も可愛い。●まさに水の暖簾!すがすがしい。 無駄のないフレーミング。周辺の紅葉がアクセントに!●まだまだモジャモジャの毛だけど大きなしっかりした足で、しっか りエサの虫っをくわえて、よくここまで成長してくれました。鳥や動物の愛情がすごいですね。●まるで絵画の様、近くで見 る時と遠くで見る時の感覚の違いが素晴らしい。●モノクロでもこんなに色の奥行があるのかとびっくりです。●私もいつか こんな風に撮ってみたいと思います。●異人館をこのように創造写真にするのは意外な驚きでした。●一見モノクロの世界に 見えるシンプルな構図ながら無駄のないシャープな作品。●一瞬っを切り取った風景と白黒とのテイストがお洒落で素敵です。 ●外国の景色と外国の人達だけど、どこにでも同じ様な日常の一瞬があるんだなあと感じることができて、とても嬉しくて、 ホットします。●一度行ってみたいと思っていた、日糸の滝の写真が良かった。●一面の黄色い光の中で溶け込むようにパチ リ。阿波紙が幻想的な空気感の表現に成功。●遠くから見た印象と近くで見た雰囲気が違って面白く感じました。色合いが良 いです。●奥行と全体のバランスが素敵。パリへの憧れが増しました。●何?とパンチを受ける写真です。生々しく咲いてい た時の美しい色をより明確に思い出そうとする力が働きます。●何気ない一瞬を見逃さずに撮られた写真が、次の風景を連想 できてステキです。●絵のような優しい色合いの中に一点、鳥の姿が際立っていて印象的です。●絵のように見えた。滝が流 れる様子が鮮明に撮れてすばらしいと思いました。●絵画のような美しさ!●絵画的な表現方法がすばらしいと思いました。 ●外国の街角の一コマ。特に老人と子供のアイスが解けるのが。●気だるさの美人、エッフェル塔のアーチが聖母子像の背景 のようで素敵な構図ですね。●逆光で空の青が一段と。●朽ちた植物の姿。ドキッとさせる写真。生命と魂の境界の姿か。● 朽ちた杉板壁、錆びた鉄格子が桜の季節の終わりを寂しげに惜しんでいるようです。●近頃、雀をよく見かけます。昔から絵 や童話に登場しますが、さすがに愛くるしい。身近にいてこんな可愛いスズメが愛されるのは納得です。●光が射し込むとい うイメージっを超えて光の方向にワープ航行の始まりのように見えました。●光と影のバランスが素晴しい。●光のシャワー。 光線が見えるなんて不思議。●光の入り方が一点に集中され、モノクロで撮られたのがシンプルでステキでした。●好きです 。●好きです。●広い草原を飛び回るノビタキ、シャッターチャンスがたいへんだったと思います。●今回はマイナスイオン を出している水簾の郷が一番でした。●左上→タバコの煙が消える瞬間、右上→突風で髪の毛が乱れ、空になったペットボト ルが転倒する瞬間。左下→アイスのコーンをポキッとかじり取った瞬間。子供が交通整理を演じる瞬間。シャッターチャンス は1~2秒。作者の早打ちシャッターはギネスものでしょうね。●最近、あまり雀を見なくなりました。今にも飛び立つ様に感 じました。●細かいひびが陶板に描かれた絵のようで面白いです。●作者の頭上のスマホで、眼下の水鏡の映り込みっを撮っ た作品だとみんなに言っても誰も耳を傾けてくれませんでした。グニャグニャで眼は回るし、悔しい・・・。●撮影待ちとは 飛行機と思いますが、その作品が見たかったです。次回楽しみにしています。●残魂が好きでした。●仕上げがたいへん美し い。光の「道筋」が見えるようだ。ありがとうございました。●死してもなお色香を放つ椿を愛おしく思います。●視点が面 白いです。大胆で綺麗!●視点と逆アングルがステキ。●時の過ぎ行くのをいとおしく。●時々ここを歩きますが、こんなア ングルで撮れるのかと感心しました。●普通の街中で、美しい景色が売り場所でもないはずなのに・・・。●写真見たら行き たくなりました。色々説明して頂いてありがとうございました。●若い時に白糸の滝にゆきましたが、写真を見て、また、そ の場所に立ったような気持になりました。●手持ちと聞いて驚きました。Good job !。●初めて拝見させて頂き、遠くから 見ていましたので、私自身、印度ベナレスで焼かれた人々が、ガンジス河に流されていく風景が好き(変態かと自分でも思う 事もありますが・・・)色合いが藤原新也氏などに似ていて非常に楽しませて頂きました。表現と異なり、重くない味のある 色合いが好きでした。有難う御座いました。●初めの4点の作品はどこか懐かしく、日ごろ忘れていた美しさに出会った様な 気がしました、こんな所に作者の目が届いたのか?と興味深く拝見しました。●初めの4点の作品はどこか懐かしく、日ごろ 忘れていた美しさに出会った様な気がしました、こんな所に作者の目が届いたのか?と興味深く拝見しました。●初めの4点 の作品はどこか懐かしく、日ごろ忘れていた美しさに出会った様な気がしました、こんな所に作者の目が届いたのか?と興味 深く拝見しました。●お洒落な感じで、モノクロは好みです。●初めの4点の作品はどこか懐かしく、日ごろ忘れていた美し さに出会った様な気がしました、こんな所に作者の目が届いたのか?と興味深く拝見しました。●光の取り込み方とバランス がすばらしい。●女性をますます美しく撮っている。アンニュイポイントが伝わってきました。●色使い、形が非常にモダン で良いですね。●新開地を通る時、ゆっくり確かめてみます。●深い赤茶に、揺らめくおしべ達、なんだかドキドキします。 緑の細い葉が幾筋かあってちょっとほっとします。●神々しくて感動しました。●人工の造形美と赤と青の対象的な色彩のイ ンパクト。ビッグマンはロートレックのポスターを想起させる。●水が目の前で動いている様で、吸い込まれそうになり、い つまでも見ていたくなる作品です。●水量の違いがリズミカルで心地良いです。紅葉がチラッと見えて、一層ステキです。● 雛のけなげさに、キュンとなる。それを見守る親の愛にもキュンとなる。●青いバラに負けないくらい作品の逆さま展示が面 白い。●切り取りがステキ。●切り取りがステキ。●切り取りと色彩が素晴らしいです。●切り取り方、見る視点がすごいで す。●鮮やかな紅葉と緑の隙間から湧き出る白糸の霧。日本画の様です。●前田さんの気になる女性シリーズはどこまで続く のでしょうか。●窓に映った桜の風景が幻想的でした。●草原の中で1羽で光を浴びている様。優しい作品で暖かい気持ちに なりました。●太陽の赤外線?の赤が際立って面白いです。目には見えないひかっりがカメラを通すと見える不思議。●大股 で闊歩して餌を探すヒナ、知らん顔の親との子育て習慣が面白い。●題名もステキ。●淡い色調が良いと思います。ネイチャ ーフォトとして秀作と思います。●竹和紙を使うことにより反射をなくし、白黒のハイコントラストをより強く表現されてい ます。左側のタテ筋が良く分かりません。●直線と曲線で切り取られた青空、悠然と雲が流れゆく。大空が恋しくなります。 ●通りすがりによく見る風景ですが、何となく好きです。●透き通るような全体図で、写真とは思えない雰囲気、スマホの待 ち受け画面に使うと良いと思います。涼しい気分にさせてくれました。●透き通る水の流れが優しく、強く、素敵でした。● 特に「らしい」写真と思いました。●独創的で自分の個性が出てるようでひかれました。●白、青、黒茶(チャプリン)、赤 と色の対比とチャプリンのシルエットのバランスや構図が良いです。●白糸の滝の水の動き、とても神秘的で感動です。●白 糸の滝の水の動き、とても神秘的で感動です。●白糸の滝は旅行で行ったことがあります。写真では難しい描写だと思います。 本当に良く、美しく、見ていると涼しくなります。良い作品だと感動しました。ありがとうございました。水が光っているよ うに思いました。●非常に印象に残る写真です。新開地の風景から撮った写真とは思えないです。●普段は通り過ぎる街角の ウィンドーからの語り掛けがしっかり伝わりました。●風情があるのはもちろんですが1枚の単写真で出展しているのが良いと おもいました。(私なら組を考えてしまって、単写真で表現できない)●本物を見たことがないのでなるほどこんな滝だった のかと知りました。確かに心がリフレッシュされます。上部赤い紅葉等々のコケの重層的な水の白さが素晴らしい溶け合いを していると思います。●満開の時だけでなく花を落としてからも心に語りかけてくる花の持つ力に引きこまれます。深く複雑 な赤の世界が印象的です。●名所の風見鶏の館がひび割れたモナリザの絵肌のように作られていることに驚きました。●木造 のレトロな格子の入った窓を故意に傾けた不安定な構図に短命な桜が反射。ぼやっとしたところがいい。●木漏れ日で光の通 路が絞られた賜物か?眩い七色のハレーションがすばらしい。●野鳥の愛らしさを上手く表現されていて、シャッターチャン スを待つのが大変だったろうと感じます。周囲の緑、草をgoodな配分に入れてると感じます。良い色(若々しい)で鳥と マッチしていますね。作者の優しさも出るようです。雛が大変可愛らしい。●優しさにあふれています。桜を直接写さななく ても青空と桜がはんなり見えて一層美しいです。フシくれのずいぶん古い板壁の様子とぴったり合います。●落下椿に有終の 美を感じます。●力がある写真、滝の勢いが伝わってきました。写真とは動画のように動きがあって感動しました。●臨場感 があって迫力がありました。●和紙にプリントされているせいか、野の花がいっそう素朴で可憐です。赤毛のアンが浮かびま した。●和紙にプリントした作品は初めて見ましたが、薄いベールをまとった様で幻想的でしたな感じがしました。●綺麗な 青空に真っ白い雲がくっきりとよく納められたと思います。
(作品全般について)
●何回もおじゃましているので、常連の方のお名前も覚え、それぞれらしいお写真だなと拝見しました。●全体的にとてもレ ベルが高く感じました。写真の下のコメントも、それぞれの写真がより味わえて、良かったです。ありがとうございました。 ●すべての作品に作者の思い、制作意図に見入ることが出来ました。ありがとうございました。●こういう機会はなかなかな いので来て良かったです。写真ひとつひとつのコメントが良かったです。●次回も伺わせて頂きます。●各々の個性的な構図、 出来上がりに感心、レイアウトも落ち着いてゆっくり鑑賞出来ました。次回を楽しみにしています。●写真展は初めてでしたが、 それぞれに表現の違いがあり楽しく拝見しました。また、機会があれば見たいと思います。●個性的な作品が多く楽しませて 頂きました。●色々な作品が観賞出来て楽しかった。●楽しませて頂いてありがとうございました。人それぞれの興味、視点が 面白かったです。●どの作品も個性があって良かったです。写真展は 初めてだったのでとても新鮮でした。色々な技法があってとても勉強になりました。●出品点数が少ないのはコロナ禍の影響 ?1人最低2点はほしい。●いろいろな写真が見れて良かったです。ありがとうございました。●皆さん、それぞれに個性あ ふれる作品で、写真展というよりは絵画?展になっております。●創造写真の芸術性はそれぞれ素晴らしいものです。●たく さんいい写真見せていただきました。●久しぶりの写真展でしたので楽しみにしていました。また次回を楽しみにしています。 ●嬉しくなるような作品たちですね。丁寧に撮られ美しく仕上げておられました。ありがとうございました。
(その他)
●静かなそして上質な時間を楽しむことが出来ました。